Salvabelcanto
2023年9月ローマ
コンサートに参加予定
オペラを歌いませんか?Opera

サルバベルカントは、アマチュアでも簡単に高度なレベルに達することができる唯一の発声法。
これからオペラの歌い手としてステージに立つことも夢ではありません。
詳しくは下記をご覧ください。
これからオペラの歌い手としてステージに立つことも夢ではありません。
詳しくは下記をご覧ください。
2022年9月ISCHIA








恒例のチロル合宿
オペラ全盛時代の極秘テクニックをお教えします。Technic
全く経験のない初めての方でもオペラの本質を体感することができ、喉に負担なく声が出る『秘伝の発声法』をお教えいたします。すばらしい指揮者の指導を受け、本場で活躍している歌手と大舞台で共演してみませんか。感動の響きでホールを満たし、 喝采を浴びる喜びを共に分かち合いましょう。
ご希望の方は、下記お問い合わせまでご連絡ください。
ご希望の方は、下記お問い合わせまでご連絡ください。
【 合唱参加資格 】
- 入会金:30,000円
- 月会費: 15,000円
※経験は問いません。
【 レッスン概要 】
グループレッスン(週一回)
場所:都内/関西(東京・大阪)
運営費 : 月謝に含まれます
◎希望者には、ソロのレッスンもあります。
会場は、曜日により異なりますのでサイトにてご確認ください。
団体の場合、ご指定の練習会場へお伺いすることも可能です。
日時、練習会場は変更する場合があります。
ご都合に合わせて好きな時間・場所に参加していただけます。
場所:都内/関西(東京・大阪)
運営費 : 月謝に含まれます
◎希望者には、ソロのレッスンもあります。
会場は、曜日により異なりますのでサイトにてご確認ください。
団体の場合、ご指定の練習会場へお伺いすることも可能です。
日時、練習会場は変更する場合があります。
ご都合に合わせて好きな時間・場所に参加していただけます。
《指導》峯川知子
コレペティトール 世界的バリトン歌手アントニオ・サルバドーリから極秘テクニックを伝授された世界で唯一のコレペティトール。2017年7月20日はイタリアから演奏家を招き、東京芸術劇場で東京ニューシティ管弦楽団とオペラ ガラコンサートを企画し、150人の合唱団、1500人以上の観客を集め、感動的なコンサートを主催。2018年10月24日ガラコンサートではルーマニアから演奏家を招き、ルーマニアと芸術交流を開始する。
関西支部からのメッセージMessage
イタリア発祥の最高の舞台芸術オペラ。
サルバベルカントではオペラの魅力を支えてきた最高の歌唱技術「イタリアの至宝」ベルカントを学ぶことができます。
単に歌唱技術を高めるだけではなく、ベルカントを学ぶことで新たな人生の喜びが見つかり、また多く仲間とその喜びを共有することができます。サルバベルカントのステージで世界で活躍する指揮者、歌手との共演することも一生の財産になることでしょう。
サルバベルカント特別講師のロベルト・ボルトルッツィ先生のホールに響きわたる声は衝撃的でした。サルバベルカントで「本当の自分の声」を見つけたい。その思いが通じて関西地区でも、サルバベルカント代表峯川知子先生によるレッスンが受講できるようになりました。
峯川知子先生は、イタリアで長く活躍され、世界的なオペラ歌手アントニオ・サルバドーリより伝統的なベルカント歌唱法を直接伝授された唯一のコレペティトールです。呼吸法をベースにしたベルカント発声、そしてオペラの本場で積み重ねてこられた経験に裏付けされたオペラに必要な音楽づくりを日本に伝える活動をされています。
峯川知子先生、特別講師ロベルト・ボルトルッツィ先生はプロ、アマチュア関係なく、真剣に一人一人の声を見つける厳しさの中にも温かみのある素晴らしい指導をしてくださいます。
共にベルカントの継承者となり、新たな人生、音楽の喜びを体感しましょう!
関西のレッスンにつきましては事務局近藤までお問い合わせください。
是非ご一緒しましょう!
近藤修平
サルバベルカント 関西事務局
単に歌唱技術を高めるだけではなく、ベルカントを学ぶことで新たな人生の喜びが見つかり、また多く仲間とその喜びを共有することができます。サルバベルカントのステージで世界で活躍する指揮者、歌手との共演することも一生の財産になることでしょう。
サルバベルカント特別講師のロベルト・ボルトルッツィ先生のホールに響きわたる声は衝撃的でした。サルバベルカントで「本当の自分の声」を見つけたい。その思いが通じて関西地区でも、サルバベルカント代表峯川知子先生によるレッスンが受講できるようになりました。
峯川知子先生は、イタリアで長く活躍され、世界的なオペラ歌手アントニオ・サルバドーリより伝統的なベルカント歌唱法を直接伝授された唯一のコレペティトールです。呼吸法をベースにしたベルカント発声、そしてオペラの本場で積み重ねてこられた経験に裏付けされたオペラに必要な音楽づくりを日本に伝える活動をされています。
峯川知子先生、特別講師ロベルト・ボルトルッツィ先生はプロ、アマチュア関係なく、真剣に一人一人の声を見つける厳しさの中にも温かみのある素晴らしい指導をしてくださいます。
共にベルカントの継承者となり、新たな人生、音楽の喜びを体感しましょう!
関西のレッスンにつきましては事務局近藤までお問い合わせください。
是非ご一緒しましょう!
近藤修平
サルバベルカント 関西事務局
サルバベルカント合唱団団則Rules
(名 称)
第1条 この団体はサルバベルカント合唱団(以下「本合唱団」という。)と称する。
(位置づけ)
第2条 本合唱団は、一般社団法人サルバベルカント・アソシエーション・ジャパン定款第4条第2号を基に行う事業の一環として位置づける。
(目 的)
第3条 本合唱団は、団員がイタリア伝統のオペラの歌唱法を学び、体得することを通じて技術の向上を図り、以て、音楽文化の向上と文化活動を基盤とした 国際交流の促進を図ることを目的とする。
(事 業)
第4条 本合唱団は、前条の目的達成のため次の事業を行う。
(1)団員の歌唱力向上のための歌唱レッスン。
(2)音楽会、DVD鑑賞会、海外合宿の開催。
(3)外部の音楽会等への参加。
(4)その他、本合唱団の目的達成に必要な事業。
(入 団)
第5条 団員として入団しようとする者は、本合唱団の目的を理解した上で別紙の団員参加同意書兼誓約書を一般社団法人サルバベルカント・アソシエーション・ジャパン代表理事宛てに提出し、承認を得て、団費を納入する。
2 一度退団した者が再入団する場合は入団金を再度納入する。
(団員の義務)
第6条 団員は、サルバベルカント合唱団の演奏手法に誇りと責任を持って日常の歌唱レッスンに積極的に参加するとともに、主催する音楽会、外部の音楽会にも可能な限り出演し、本合唱団の発展のために協力する。
(団費等)
第7条 団費は、入団金30,000円、月団費15,000円(4~3月の年額を前納する場合は165,000円)を、各回の出欠に拘わらず前納する。
2 個人レッスンを行う場合のレッスン代は別に定める。
3 音楽会等への参加のためにかかる経費、チケット販売は、その都度、団員が分担するものとする。なお、主催する音楽会のチケット販売は出欠に拘わらず分担するものとし、外部の音楽会等への参加にかかる経費は直前に参加を取りやめた場合でも分担するものとする。
4 DVD鑑賞会等の参加費、団員以外の者の体験参加費等は別に定める。
(退 団)
第8条 団員は退団届を代表理事に提出し、退団することができる。
2 団員が、次の各号のいずれかに該当する時は、退団したものとみなす。
(1)本人が死亡、又は行方不明になった時。
(2)団費を3か月以上納入しない時。
3 退団に当たって、納入した団費は返却しない。
付則
本団則は令和元年5月9日より施行する。